クラウドソーシングとはネット上で仕事を受注・発注できるサービス。
主婦の方や子育てママさん、学生さんなどが気軽に参加できるサービスで認知度もグッと上がりました。
「まずは副業から」というスタンスならオススメのサービスです。
お小遣い稼ぎ感覚でも、実際に収入を得る体験をすることは大きな一歩ですよ。
クラウドソーシング仕組みとビジネスモデル
クラウドソーシングの仕組み
ネット上で仕事を発注する側でも、受注する側でもどちらも可能です。
全てネット上で完結するので在宅ワーカーにはピッタリです。
例えばyoutubeでチャンネルを持っていて、動画の編集を依頼したいのなら発注する側で募集してみましょう。
そういった案件を見て応募をし、入札すれば受注側になります。
不特定多数の企業も個人も、仕事を通じて繋がれるマッチングサービスです。
国内最大手のクラウドワークスが最も案件も参加者も多いです。
⏩ クラウドワークス
仕事を選べて時間や場所の制約もない
実際の仕事の内容は今まではホームページ制作からデザイン、記事を書くライティングなどが代表的でした。
ココナラさんの登場で、仕事内容が劇的に増えています。
自分の得意なことを仕事として選べるサービスなので、イラストでも占いでも(笑)見ているだけで面白いので覗いてみてください。
⏩ ココナラ
ネット上で完結する仕事なので、場所も時間も自分の都合しだいです。
お客様の要望と納期を守ってストレスなく仕事をこなせます。
クラウドソーシングの単価は安いです
もちろん初心者でも参入できるので単価は安いです。
ですから起業への助走期間や、お小遣い稼ぎに向いているサービスということですね。
まずは仕事を受注して「実際に収入を得る体験」はとても大切です。
最初は少額でもビジネスに参加したんだと実感すると急に世界が広がりますよ。
フリーランスや起業を目指すなら
起業を考えているのでしたら「経験を積む」「スキルを高める」場所としてステップアップに利用するべきでしょう。
単発で単価の低い仕事のつぎはぎのうちは、独立を急がないことです。
お小遣い稼ぎ目的のユーザーに単価では勝ち目がないです。
まずは質の高いサービスで、単価の高い案件を継続的に請け負えるようになることを目標にしましょう。
クラウドワークスで仕事を受けているうちに企業とも繋がれるかも知れませんし、継続的な契約も取れるかも知れません。
そうなってから独立を考えだしましょうね。
ビジネスプランを持つ大切さ
起業するときは「生活費を稼げる」を基準にしないようにしましょう。
プロとしてスキルを高めることと、ビジネスとして構造化できてからです。
- ビジネスモデルを図に書き出してみる
- 高単価の案件を請け負う
- 継続的な案件を請け負う
- 外注先に仕事を発注する
- 事業としての掛け算を手がける
経営者として先を見つめる癖をつける
仕事でつながる企業や人脈から評価を得ると裾野が広がっていきます。
どんな仕事もそうですが、人脈から大きなチャンスも舞い込んできます。
まずは高単価で継続的な仕事を請け負うことができるようになること。
仕事量も価格も高まってきたら、事業として構造化することですね。
信頼関係のできたお客様の案件から、質の高い外注に回すことです。
ネット事業の流れは早いので、その先も見据えておきましょう。
今のスキルと何かを掛け合わせた仕事を常に探すことが大切です。
ビジネスとしての嗅覚を鍛えることにつながりますから。
目的別でサイトを3つ紹介します
案件数・バリエーション・安心のサービスを紹介
「たくさんの案件から選びたい」「最初は趣味感覚で」「トラブルがないところから」という視点から3つだけ選んでみました。
実際どのくらいの単価でどんなサービスかあるかまずは眺めてみましょう。
こうした「お金を稼ぐ」ということを体験できる、お試しサービスがあることもネット業界のいいところですね。
クラウドワークス
日本最大級のメガサイトです。
登録者は250万人以上ですから、案件が多く単価も幅広いです。
起業を目指す方や、プログラミングを学んだ人などが多く参加しています。
ネット起業家は、ここで経験を積んで起業するのがスタンダートですね。
最初は経験なので安い案件から受注してみましょう。
会員登録は無料です。たくさんの案件から探してみましょう。
⏩ クラウドワークス
ココナラ
登録者のスキルを販売できるので何でもありです 笑。
日々新しいサービスが生まれていると言っても過言ではないです。
主婦の方や子育てママさんなども副業で参加している方が多いので、とにかくバリエーションが多くアイデアも豊富で楽しめますよ。
みているだけで楽しめるサイトです。趣味でお小遣い稼ぎならココです。
⏩ ココナラ
クラウディア
こちらは現在成長中のクラウドソーシングサイト。
報酬が払われないといったトラブルがない仮払いシステムを採用しています。
セキュリティーが高く、手数料も5~10%程度で安く設定されています。
案件が少ないので、お客様と継続的に繋がれる可能性が高いともいえますね。
セキュリティーや報酬のトラブルがなく、これからの人にオススメです。
⏩ クラウディア

クラウドソーシングのまとめです
- 副業やお小遣い稼ぎならクラウドソーシングはオススメです
- その仕組みの簡単な紹介です
- ステップアップとしての活用を
- ビジネスにするなら構造を考えることが大切です
- 目的別のサイトを3つ紹介
小学生からパソコンを覚える時代です。
ですから、この先たくさんの強敵が続々と登場することになります。
どんなサービスでも、なるべく早く実践を積むことをオススメします。
実際には興味があったりスキルがあるのに使っていない人がたくさんいます。
起業前でしたら、やってみて充実感や楽しみを味わえなければやめればいいだけのことです。
ちょっとした行動を起こすだけなんですけどね。